和モダンにリフォームしてスタイリッシュに
今一番人気があるのが和モダンへのリフォームです。
洋室のくらしやすさと和の落ち着き、両方を取り入れたスタイルでスタイリッシュなのに、快適です。家全体のリフォームとなると大掛かりなので、まずは寝室をとリフォームされる方は意外と多いのです。リビングやキッチンが家の中では大きな場所ですが、実は一番長い時間を過ごしているのは睡眠時間。その寝室をより、落ち着く環境にしたいと和モダンに変えられる方が増えているのです。ほとんどの方がベッドですが、そこに窓枠を障子にしたりするだけでぐっと安らぎ感が高まるのです。間接照明も入れて、より障子が引き立つようにします。ベットと障子でデザインホテルのような空間が出来上がります。もちろんリビングのリフォームも人気で、皆さん最初はソファをどんと置いていても、結局は床に座ってらっしゃる方も多いです。思い切ってソファをはずし、低めの木のローテーブルを置くだけでもシックな雰囲気になります。窓枠も和風にしたり、ポイント、ポイントを変えていくと誰でも落ち着ける空間が生れます。デザインホテルや、リゾート地のようなスタイリッシュさが誕生です。洋風な暮しに慣れてきたとはいえ、やはり靴を脱いで暮らす日本には日本のくらし方があります。今一番新しい、現代の日本のインテリアかもしれません。