壁紙とフローリングをリフォームしました
48才専業主婦です。
結婚にてから28年が経ちました。今住んでいる所は賃貸のマンションで20年近く住んでいます。内装の手入れは居住者でするように入居時の契約書の中の一つに書いてありました。入居の時には畳・壁紙・ふすま・フローリングは、それぞれ全て新しくしてありました。20年経った今の状態は、ふすまは見よう見まねですけど適度に自分で張り替えているので以外と綺麗な状態ですし、畳は絨毯でごまかしています。問題なのは壁紙とフローリングで、自分でかえる事もごまかす事も出来ませんでした。今は子供達も独立し家には主人と私の二人になってしまったので、これを機に思いきって壁紙とフローリングをリフォームする事にしました。フローリングは今までは明るめの色だったので落ち着きのあるダークブラウンの色に変えました。壁紙はまたいつ変えれるかわからないので、飽きのこない柄と思いナチュラルなベージュの色を基本とした柄にしました。今回2箇所のリフォームでしたけど、長年住んでいた家とは思えない程良い仕上がりになり、夫婦共々大満足しています。住んでいる私達も何だか若返った感じがしてきて、新鮮な気持ちで生活をおくる事が出来ています。